|
柔軟設計 |
Hardware, Software共にユーザの自由な変更が可能です. |
Hardware, Software共に豊富なアプリケーションノートが付属 |
カスタム対応 |
ユーザの要望や,特別な要求にも個別に対応可能。 |
特注 |
システムレベルのシステムも受注いたします.ハードウェアだけでなく,ソフトウェアの実績も豊富です |
Consulting |
プロジェクト初期に遭遇する問題を的確に回避します |

各種接続例 |
- Hitachi Solution Engineに直結可能
- IEEE 1394a-2000準拠
- 100M,200M,400Mの転送速度
- LINKチップにTI社TSB12LV32を使用
- PHYチップにTI社TSB41AB3を搭載
- プログラマブル機能(FPGAはユーザに開放)
- FPGAの書き換えによるTarget CPU Free.
- Isochronous部にFPGA搭載,ユーザロジック検証が可能.
- 各種サンプルプログラム提供
- サンプルプログラムでAsynchronous,Isochronousを簡単に理解
- デジタル家電のプロトタイピングにも最適
- FAネットワークプロトタイピングに最適
- ドライバ,AV/C,Asynchronous,Isochronousの詳しいソースも公開(オプション).
- データ用メモリに市販SDRAMを採用(オプション)
本ボードを用いるとIEEE1394のハード/ソフトを短期間に理解することができます.プロジェクトスタートアップの必需品です.
|